野望御意見板
名前:
メール:
サイト:
タイトル:
メッセージ:
スパム防止キー
スパム防止のため、[970]と左欄に入力してください
パスワード:
icon
:
アイコン無し
|
home
| new <<>> old |
|
normal
|
tree
|
all
|
log
|
setting
|
style
Microsoft visual c++ debug Library
/
do
/
mail
:DEL
/
RES
バージョンは1.81にしたのですが、
ゲームを起動すると
DMAGE:after Normal block(#4049) at 0x033E60A0
という画面が出てきます。
どうすればいいでしょうか。
2009/12/16 (Wed) 10:48
Re: Microsoft visual c++ debug Library
/
つるぺた教授
:DEL
/
RES
お問い合わせありがとうございます。
お客様がお使いのマシンのメモリ関係のエラーと思われます。
ご使用のOSとマシンスペック、DirextXのバージョンをお教えください。
2009/12/16 (Wed) 21:06
Re: Re: Microsoft visual c++ debug Library
/
do
/
mail
:DEL
/
RES
OS:vista Home Premium
CPU: Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8400 @ 2.26GHz (2 CPUs),~2.3GHz
RAM:2GB
DirectX11
です。
2009/12/16 (Wed) 23:10
Re: Re: Re: Microsoft visual c++ debug Library
/
つるぺた教授
:DEL
/
RES
誠に申し訳ございませんが、
本作品はVistaは対象OSではございませんので、
基本的に動作の保障は致しかねます。
擬似環境をこちらで用意して対処可能かどうかの、
検証は行ってみたいと思います。
マシンの準備等に数日いただくようになりますが、
何か対処方法が見つかりましたら改めてお知らせいたします。
2009/12/18 (Fri) 23:13
pass:
|
home
| new <<>> old |
Manual